Skip to content

教育について

教育について

入国前後のシームレスな教育について

研修は自国と日本の2ステップ

①入国前に一定レベルの質の担保を図り、日本語のコミュニケーション能力を上げるために、160時間の入国要件を満たす介護研修 Nozomi Methodを日本語で行っています。

②入国後の2か月間の集団講習の中で介護職員初任者研修を実施し、修了証を発行します。
③受け入れ施設に配置されるまでにN3合格又は合格レベルまで引き上げます。

 
 

東南アジア全域からの、介護技能実習生の一定レベルの質の担保を図るために、N3合格レベルに近いN4相当合格者であれば理解できる、介護技能実習生のための2冊のテキストを出版いたしました。現地でN4相当合格者のビザが下りるまでの期間を利用して、N3合格レベルにまで引き上げるよう日本語教育を継続し、並行してテキスト「介護のことば」を覚えてから入国してもらうよう、送り出し機関を支援します。

入国後は2ヶ月間の集団研修の中で、コミュニケーション能力を高める日本語教育と、介護職員初任者研修に準じたテキスト「介護の知識・技術」を用いて介護職員初任者研修を実施します。集団研修は1クラス20人前後とし、同期間に6クラスまで開校できます。

介護の現場ではコミュニケーション能力が必須であり、現場に入って即戦力となるためには、介護の現場で使う語彙を出来るだけ早い段階で頭に入れておくことが非常に大切です。このため、入国前に介護の語彙を覚えてきてもらうために「介護のことば」のテキストを作りました。

N4相当試験に合格後、N3相当試験に合格するためには、現地で寮に入って1日8時間の学習を続けても6か月以上かかると言われており、入国後に実習をしながらのN3相当試験合格は、非常に困難です。出来るだけ現地でN3相当試験に合格するよう支援いたします。

Nozomi Methodについて

介護技能実習生受入れの実績の中で 入国前教育の必要性が見えてきました。 介護施設協同組合では、面接した全ての国のN4に合格した候補者全員に、現地で日本人介護教師により、日本語だけで1ヶ月間の介護導入講習を受講させます。Nozomi Methodの効果は非常に高く、日本語のコミュニケーション能力の伸び、自立支援介護への切り替え、介護のことはの取得など、驚くべき効果を上げています。

介護テキストについて

2017年10月 中央法規出版より、技能実習生のための介護テキストを出版しました。 N4合格者が理解できる日本語を使い、分かち書き、漢字へのふりがな、また介護のことばにはイラストも描くことで、より学びやすいテキストになっています。

 

『外国人のための やさしく学べる介護のことば』

編集:一般社団法人海外介護士育成協議会
■定価1,870円 ■B5判・130頁

入国する介護職種の技能実習生に向けて、介護で使うことばをまとめた一冊。あいさつから、病気・症状、生活援助、身体介護などの場面ごとに知っておくべき言葉をわかりやすく示した。入国前だけでなく、入国後の自己学習にも使えるテキスト。用語や会話例を追加した改訂版。

『外国人のための やさしく学べる介護の知識・技術』

編集:一般社団法人海外介護士育成協議会
■定価2,860円 ■B5判・172頁

介護分野の技能実習生として入国した外国人に向けて、介護の知識と技術を開設したテキスト。介護の基本、老化の理解、生活支援技術など初任者研修のカリキュラムに沿った内容を、技能実習生向けにわかりやすく編集。分かち書き・漢字へのふり仮名で実習生の理解を促進する。

ご購入希望の方は直接、中央法規出版へお問い合わせください。(中央法規出版(株):TEL:03-3834-5814 FAX:03-3837-8034) まとめて20冊以上の購入をご希望の方は、当協議会ホームページのお問い合わせフォームからもご注文いただけます。 100冊以上まとめてのご購入をお考えの方は、別途ご相談ください。 

入国前後のシームレスな教育について

研修は自国と日本の2ステップ

①入国前に一定レベルの質の担保を図り、日本語のコミュニケーション能力を上げるために、160時間の入国要件を満たす介護研修 Nozomi Methodを日本語で行っています。

②入国後の2か月間の集団講習の中で介護職員初任者研修を実施し、修了証を発行します。
③受け入れ施設に配置されるまでにN3合格又は合格レベルまで引き上げます。

 

東南アジア全域からの、介護技能実習生の一定レベルの質の担保を図るために、N3合格レベルに近いN4相当合格者であれば理解できる、介護技能実習生のための2冊のテキストを出版いたしました。現地でN4相当合格者のビザが下りるまでの期間を利用して、N3合格レベルにまで引き上げるよう日本語教育を継続し、並行してテキスト「介護のことば」を覚えてから入国してもらうよう、送り出し機関を支援します。

入国後は2ヶ月間の集団研修の中で、コミュニケーション能力を高める日本語教育と、介護職員初任者研修に準じたテキスト「介護の知識・技術」を用いて介護職員初任者研修を実施します。集団研修は1クラス20人前後とし、同期間に6クラスまで開校できます。

介護の現場ではコミュニケーション能力が必須であり、現場に入って即戦力となるためには、介護の現場で使う語彙を出来るだけ早い段階で頭に入れておくことが非常に大切です。このため、入国前に介護の語彙を覚えてきてもらうために「介護のことば」のテキストを作りました。

N4相当試験に合格後、N3相当試験に合格するためには、現地で寮に入って1日8時間の学習を続けても6か月以上かかると言われており、入国後に実習をしながらのN3相当試験合格は、非常に困難です。出来るだけ現地でN3相当試験に合格するよう支援いたします。

Nozomi Methodについて

介護技能実習生受入れの実績の中で 入国前教育の必要性が見えてきました。 介護施設協同組合では、面接した全ての国のN4に合格した候補者全員に、現地で日本人介護教師により、日本語だけで1ヶ月間の介護導入講習を受講させます。Nozomi Methodの効果は非常に高く、日本語のコミュニケーション能力の伸び、自立支援介護への切り替え、介護のことはの取得など、驚くべき効果を上げています。

 

介護テキストについて

2017年10月 中央法規出版より、技能実習生のための介護テキストを出版しました。 N4合格者が理解できる日本語を使い、分かち書き、漢字へのふりがな、また介護のことばにはイラストも描くことで、より学びやすいテキストになっています。

『外国人のための やさしく学べる介護のことば』

編集:一般社団法人海外介護士育成協議会
■定価1,870円 ■B5判・130頁

入国する介護職種の技能実習生に向けて、介護で使うことばをまとめた一冊。あいさつから、病気・症状、生活援助、身体介護などの場面ごとに知っておくべき言葉をわかりやすく示した。入国前だけでなく、入国後の自己学習にも使えるテキスト。用語や会話例を追加した改訂版。

『外国人のための やさしく学べる介護の知識・技術』

編集:一般社団法人海外介護士育成協議会
■定価2,860円 ■B5判・172頁

介護分野の技能実習生として入国した外国人に向けて、介護の知識と技術を開設したテキスト。介護の基本、老化の理解、生活支援技術など初任者研修のカリキュラムに沿った内容を、技能実習生向けにわかりやすく編集。分かち書き・漢字へのふり仮名で実習生の理解を促進する。

ご購入希望の方は直接、中央法規出版へお問い合わせください。(中央法規出版(株):TEL:03-3834-5814 FAX:03-3837-8034) まとめて20冊以上の購入をご希望の方は、当協議会ホームページのお問い合わせフォームからもご注文いただけます。 100冊以上まとめてのご購入をお考えの方は、別途ご相談ください。 

■介護施設協同組合
■一般社団法人 海外介護士育成協議会


〒384-0093 長野県小諸市和田841-7
TEL 0267-26-5050 ( 月-金 9:00-18:00)
FAX 0267-26-1637

お問い合わせ

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

0267-26-5050【電話受付】
月-金 9:00-18:00

■介護施設協同組合
■一般社団法人 海外介護士育成協議会


〒384-0093 長野県小諸市和田841-7
TEL 0267-26-5050 ( 月-金 9:00-18:00)
FAX 0267-26-1637

お問い合わせ

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

0267-26-5050【電話受付】
月-金 9:00-18:00